日本数式処理学会理事会議事録

理事会 09022号



数式処理投稿規定改訂

日本数式処理学会理事会は, 2008年11月19日数式処理編集委員会より提案された「数式処理投稿規定」 改定案を審議の結果次のように決定した.

  1. 数式処理投稿規定改訂

    2002年5月23日施行の「数式処理投稿規定」を以下のように改訂する.

  2. 改訂の骨子

    1. 論文の種類から学生論文を廃止し特集論文を新設する.
    2. レターの査読方針を変更する.
  3. 改訂する条項

    2. 掲載記事の種類と査読
    改訂前
    記事の種類は,学術論文,レター,学生論文,解説論文, 会議案内,論文募集,報告,連絡などとします.
    改訂後
    掲載記事の種類は,論文,レター,特集論文,解説,その他とします.
    2.1 論文
    改訂前
    通常の研究論文です. 原則2人の査読者により査読を行います.その結果に基づき,原稿の扱い を編集委員会で決定します.原稿の扱いは,採録,不採録,条件付採録, レターとしての採録,学生論文としての採録のいずれかとなります. 改訂後
    通常の研究論文です. 原則2人の査読者により査読を行います.その結果に基づき,原稿の扱い は編集委員会で決定します.決定は,採録,不採録,条件付採録 のいずれかとなります.
    2.2 レター
    改訂前
    学術的な記事のうち,主に事例・実践や萠芽的アイデアに関して 簡潔に速報するためのもので,分量はおおむね10ページ以内とします. 速報性を持たせるため, 通常1人の査読者により査読を行います.その結果に基づき, 原稿の扱いを編集委員会で決定します.著しい問題がある場合を除き, 採録か条件付採録のいずれかとなります. 改訂後
    学術的な記事のうち, 主に事例・実践や萠芽的アイデアに関して 簡潔に速報するためのもので,分量はおおむね10ページ以内とします. 速報性を持たせるため,1人の査読者により査読を行い, その結果に基づき編集委員会が積極的に判断します.
    2.4 解説
    改訂前
    通常1人の査読者により査読を行います.その結果に基づき, 原稿の扱いを編集委員会で決定します.著しい問題がある場合を除き, 採録か条件付採録のいずれかとなります. 改訂後
    会員が現在興味を持っている話題に関する解説記事です. 原則,編集委員会より執筆を依頼します.

    改訂前
    2.5 記事 改訂後
    2.5 その他

    3.3 投稿手続き
    改訂前
    次の5つをすべて,電子メールにより編集委員長 editor@jssac.org 宛, 送付して下さい.原則,電子メール以外による送付は受け付けません. 改訂後
    次の5つをすべて,電子メールにより編集委員長 editor@jssac.org 宛, 送付して下さい. 原則,電子メール以外による送付は受け付けません.
    ただし,編集委員会の判断で変更することがあります.
    3.3 投稿手続き (4)原稿の種別(以下から選ぶ)
    改訂前
    学術論文,レター,学生論文,解説論文,会議案内, 論文募集,報告,連絡,その他 ( ) 改訂後
    論文,レター,特集論文,解説,その他
    3.3 投稿手続き (5)原稿内容種別
    改訂前
    学術論文,レター,学生論文,解説論文の場合は, その内容の種別(以下から選ぶ) 改訂後
    論文,レター,特集論文,解説の場合は, その内容の種別(以下から選ぶ)
    5 別刷
    改訂前
    先頭の「学術論文,レター,学生論文,解説記事」の字句 改訂後
    「論文,レター,特集論文,解説」に改訂

  4. 廃止する条項

    2.3 学生論文
    2.6 その他(会議案内,論文募集,報告,連絡など)

  5. 新設する条項

    2.3 特集論文
    編集委員会より特集責任者を選任し,その責任者の元で査読を行います. 7 付則

    1. 本規定は2008年12月1日より施行する.
    2. 2008年12月1日改訂
    3. 2002年5月23日制定施行
2008年11月26日
日本数式処理学会理事会

議事録に戻る Topに戻る

webmaster@jssac.org
日本数式処理学会理事会
  Last Modefied $Jssac: d022.html,v 1.1.1.1 2015/11/18 16:09:29 html Exp $